ホルモンバランスのせいらしいが・・・・。
2014/10/24
2014/10/18
2014/08/30
2014/04/21
桜散歩 ② SAKURA Ⅱ
今日はあいにくの曇り空。
だけど雨にならないし、もう寒くないし、自転車でフラリと京都の桜探し。
不思議と毎年立ち寄る、雨宝院。
数種類の桜のほかに、椿やツツジも競演している境内は
狭いからこそ花たちの美しさがより近くで感じられるメルヘン空間。
緑色の桜もピンク色の桜に負けじと満開です。
だけど雨にならないし、もう寒くないし、自転車でフラリと京都の桜探し。
不思議と毎年立ち寄る、雨宝院。
数種類の桜のほかに、椿やツツジも競演している境内は
狭いからこそ花たちの美しさがより近くで感じられるメルヘン空間。
緑色の桜もピンク色の桜に負けじと満開です。
雨宝院のあとは北→東→北→東とジグザク走行をしながら見つけた妙蓮寺。
まだまだ咲いてます。
太陽の光があればもっと綺麗だったろうになぁ。
妙蓮寺を出てすぐの堀川通を渡って少し北にある公園の北側にある水火天満宮へ。
スイカ・すいか・Suicaと読みます。
とても小さくてひっそりとある鳥居をくぐるとこれまた小さい花を咲かせたしだれ桜が満開。
2014/04/09
2014/03/03
紫雲の到着! Arrival !!
3月2日に京都を旅立った京都市動物園のキリンの紫雲は
無事に静岡の浜松市動物園に到着しました!
ダーリンのリョウさんはどんなキリンかなぁ。
過去の飼育員だよりを見てみると、マユゲが濃いお兄さんって感じです・・・。
ご対面の様子を浜松市動物園の飼育員さんが報告しています。
コチラ。
静岡は遠いけど、いつか会いにいくからね~!
無事に静岡の浜松市動物園に到着しました!
ダーリンのリョウさんはどんなキリンかなぁ。
過去の飼育員だよりを見てみると、マユゲが濃いお兄さんって感じです・・・。
ご対面の様子を浜松市動物園の飼育員さんが報告しています。
コチラ。
静岡は遠いけど、いつか会いにいくからね~!
2014/03/02
紫雲の旅立ち Le voyage de Shiun
Subscribe to:
Posts (Atom)